法人向け福利厚生サービス

社員の健康を大切にする企業は成長する。

現代のビジネス環境では、従業員の健康管理が企業の成功を支える基盤となります。特に、ストレスや疲労による生産性の低下や離職率の増加は、企業にとって重大な課題となっています。従業員が健やかで活力に満ちていることは、企業のパフォーマンスに直接影響します。

当サロンは、完全予約制のプライベートサロンで、リラックス効果を高めるもみほぐしやヘッドスパをはじめ、深いカウンセリングからストレスケアや生活習慣の改善をサポートします。従業員一人ひとりの健康状態を把握し、継続的なサポートを行うことで、仕事のパフォーマンスや心身のバランスを整えることができます。

例えば、健康診断で軽い問題があった社員が「どう改善すべきかわからない」と感じている場合、当サロンでご相談いただくと、食事・運動の指導や継続したフォロー体制を提供し、健康的な習慣への改善をお手伝いします。リラクゼーションと生活習慣の改善で、会社の一員としても、家族の一員としても、より豊かな人生となる基盤の健康を手にするための習慣が身につきます。そのため、ストレスケアのみならず、社会人として必要な自己管理能力の向上や、これまでの思考のクセを見直し、より高いパフォーマンスを引き出すためのトレーニングの場としても活用できます。

さらに、性格診断とカウンセリングを併用し、社員のストレスの原因や課題を明確にし、社内でのスムーズなコミュニケーションを促進します。 幹部・管理職の方は、日々のお悩みの一つではないでしょうか。「社員・部下との接し方・今どきの考え方が分からない」腫れ物に触るようなコミュニケーションで、自ら遠ざけて、部下の心を混乱させていることも少なくありません。心理分析プロファイリングというコミュニケーションツールを使うことで、個々に合った関わり方が分かります。それを継続することによって、良い人間関係が構築できます。よって、職場内での意見交換や問題解決がより効果的になり、職場の雰囲気やチームワークの向上に貢献します。 また、人材育成や教育においても、社員の性格や潜在意識を基に具体的なアドバイスを行い、企業としての成長を支える人材を育成します。

では、健康状態がどれほど従業員のパフォーマンスに影響を与えるでしょうか?

疲労がたまると、集中力が40%低下する
睡眠不足の従業員は、生産性が30%低下する
ストレスが高まると、創造性が落ち、新しいアイデアがひらめかなくなる

このようなデータからもわかるように、従業員の体調不良は、企業の成績に大きな影響を与えます。多くの人が日々悩んでいるストレスは、時として無自覚であるため、職場の雰囲気や人間関係に不満や問題を起こす原因となります。

では、企業として何に投資すべきですか?

健康管理は自己管理と思われがちですが、現代のストレス社会では、それをサポートする環境を整えてあげることが重要です。

今、企業に必要なことは「社員の健康」と「働きやすい職場環境」です。この機会に、企業の福利厚生として、リラクゼーションや生活習慣改善のサポートを提供し、社員が生き生きと働き、さらに業績を上げる企業にしていきませんか?
社員の健康管理こそが、企業の未来をつくる投資です

導入のメリット

  • 健康経営企業としてのイメージアップ
  • 生産性向上
  • 社員のモチベーション向上
  • 持続的な成功に不可欠
  • 離職率低下
  • 求人における他社との差別化
  • 社内の人間関係改善
  • 働きやすい環境づくり

サービスの仕組み

◎社員特別価格(企業様ごとに設定):例)1,000円/回
◎差額を毎月末にまとめて会社へご請求   ※毎月ご利用分のみのご請求となります。

☆利用者が20名を超えたら10%OFF☆
※契約後、自社社員への案内として、「全社員リラクゼーション1,000円で利用可能」と告知。「社員証」など御社の社員であることを証明できるものを提示するようご周知ください。

心理分析プロファイリング(エゴグラム・性格分析・ストレスケア)

「社員の健康増進 × 意欲アップ × 生産性向上」

60問の質問に答えると、性格の特徴と潜在意識が丸分かり!

心理分析プロファイリングは、ストレスケアだけでなく、人材活用の面でも注目されています。 現在、多くの企業が採用面談の評価の一つとして導入し始めており、適材適所の人材配置や職場環境の最適化に活用しています。

この診断により一人一人の課題が明確になるため、それに対する教育をすることもできます。社内年次研修のひとつとして組み込むことで、社内チームワークの向上、個人としての成長も見られ、より満足度が高く、生産性の高い会社を継続することができます。

あなたの会社はこんな課題を抱えていませんか?

✅ 採用時に「この人はすぐ辞めてしまうのでは?」と不安になる
✅ 上司やチームとの相性が分からず、ミスマッチが生じる
✅ 社員のストレス原因が不明で、離職率が高い
✅ どんな人材を採用すれば生産性が上がるのか分からない
✅ 社員の適性に合った教育プログラムを構築したい

🔹 心理分析プロファイリングの導入メリット

適材適所の人材配置ができる → 社員の強み・特性を数値化し、最適なポジションに配置可能
上司・部下の相性が分かる → どのような指導が最適かを事前に把握し、効果的なマネージが可能
離職リスクを低減 → どんなことで不満を持ちやすいのかが分かり、適切なフォローができる
生産性向上 → 社員のモチベーションが高まり、会社全体の業績アップにつながる
社内教育が有益に働く → 一人ひとりに最適な育成方法を構築し、スキルアップの効率を最大化

企業の社内面談では、どうしても社員は「本音を言いづらい」「評価が気になる」といった心理が働きがちです。 しかし、サロンだからこそ、普段言えないことやガマンしていることを表現しやすくなります。

サロンのリラックスした空間で、ストレスの原因や仕事の悩みを整理することで、メンタル面の安定や意欲向上につながります。

「人が辞めない・育つ・活躍する」組織作りを、今すぐ始めましょう!

法人契約のご利用料金について

45分(もみほぐし、ストレッチ、足つぼ、ドライヘッドスパから自由に選べる)
一律5,700円
60分(もみほぐし、ストレッチ、足つぼ、ドライヘッドスパから自由に選べる)
一律7,600円
初回特別優待券60分 予約時または店頭にて【特別優待】とお伝えください。※お名刺をお持ちください。
1,000円 

まずは、【法人代表者様もしくは人事担当者様】が【特別優待券で60分コースを体感】しに来てください!ジーユニークのリラクゼーションをご堪能ください!※90分以上のロングコースもご用意しているので、契約条件につきましては打ち合わせの上決定いたします。